2007年09月18日
新しい命
先日ブログでも取り上げました昨年8月に起きた『福岡市職員飲酒死亡事故』により3児を失った大上哲央さん(34)と妻かおりさん(30)に16日午前3時33分、女児が誕生したとのこと。
昨夜のニュースではその出産シーンが放送されていました。
〝命の重み〟を感じてもらいたいというご両親の思いからだそう。
陣痛にもだえ苦しむお母さん、それを包み込むように必死で見守るお父さん、そして小さい体で一生懸命に生きようとする赤ちゃん。
その様子は本当に感動的でした。
赤ちゃんを胸に抱いた瞬間、お母さんは喜びのあまり、体を震わせながらおえつに近いような声にならない声で泣き叫んでいました。
突然愛するわが子を失った苦しみ、その苦しみの中での妊娠・出産、新しい命の誕生…。
私も一児の母としてこのお母さんの胸中を思うと、テレビの前で涙が止まらず震えていました。
この子がうまれてきてくれて本当によかった。
ご夫婦は事故で失った長男紘彬(ひろあき)ちゃん(当時4歳)、次男倫彬(ともあき)ちゃん(3歳)、長女紗彬(さあや)ちゃん(1歳)の3児に愛情を注いで育てた思いから、赤ちゃんには「愛子」ちゃんと名付けたいとおっしゃっていました。
自分が妊娠したときも思ったけど、赤ちゃんは自分の意思でパパとママを選んで生まれてきてくれるって聞きます。
きっと愛子ちゃんも苦しんでるパパとママを救いたいって思って生まれてきてくれたんだろうなぁって感じました。
ご夫婦が苦しみから解放される日はまだずっと先かもしれませんが、かけがえのない〝新しい命〟の誕生によって、この先のお2人の人生に少しでも明るい希望の光がさしたであろう事を祝福しつつ…、
『〝命の重み〟を感じてもらいたい』
というご両親のメッセージはしっかりと心に留めておかなくてはいけないと強く感じた夜でした。
昨夜のニュースではその出産シーンが放送されていました。
〝命の重み〟を感じてもらいたいというご両親の思いからだそう。
陣痛にもだえ苦しむお母さん、それを包み込むように必死で見守るお父さん、そして小さい体で一生懸命に生きようとする赤ちゃん。
その様子は本当に感動的でした。
赤ちゃんを胸に抱いた瞬間、お母さんは喜びのあまり、体を震わせながらおえつに近いような声にならない声で泣き叫んでいました。
突然愛するわが子を失った苦しみ、その苦しみの中での妊娠・出産、新しい命の誕生…。
私も一児の母としてこのお母さんの胸中を思うと、テレビの前で涙が止まらず震えていました。
この子がうまれてきてくれて本当によかった。
ご夫婦は事故で失った長男紘彬(ひろあき)ちゃん(当時4歳)、次男倫彬(ともあき)ちゃん(3歳)、長女紗彬(さあや)ちゃん(1歳)の3児に愛情を注いで育てた思いから、赤ちゃんには「愛子」ちゃんと名付けたいとおっしゃっていました。
自分が妊娠したときも思ったけど、赤ちゃんは自分の意思でパパとママを選んで生まれてきてくれるって聞きます。
きっと愛子ちゃんも苦しんでるパパとママを救いたいって思って生まれてきてくれたんだろうなぁって感じました。
ご夫婦が苦しみから解放される日はまだずっと先かもしれませんが、かけがえのない〝新しい命〟の誕生によって、この先のお2人の人生に少しでも明るい希望の光がさしたであろう事を祝福しつつ…、
『〝命の重み〟を感じてもらいたい』
というご両親のメッセージはしっかりと心に留めておかなくてはいけないと強く感じた夜でした。
Posted by Soluna(ソルナ)│Comments(2)
│その他
この記事へのトラックバック
福岡市職員だった男が飲酒運転していた車の追突による昨年8月の3幼児死亡事故の被害者の大上夫妻。
16日に第4子の愛子ちゃんを出産されたそうです。
大上かおりさんが21日退...
16日に第4子の愛子ちゃんを出産されたそうです。
大上かおりさんが21日退...
おめでとう?
【
いい加減社長の日記
】at
2007年09月22日 09:01
この記事へのコメント
子供死んで速攻仕込んだやつが命の重みも糞もない。代えはきくのがよくわかった。偶然生まれて偶然死ぬ
Posted by kkk at 2007年09月19日 02:41
書き込みありがとう。きっとあなたは、まだ親になっていない方だと察します。確かにあなたの言うとおり、「子供を仕込む」という行為は「性欲を満たす」や「ただ子供をつくる」行為という側面もあります。事実、そういうsexがはびこっている現実もあります。しかし、父親としての私から見た、このご両親の気持ちは、決して、失った我が子の代わりが欲しかったという表面的な気持ちではないと思います。命に「代え」はききません。あなたでなければいけないのです。このご両親が、その子に「愛子」と名づけた想いを、感じてもらえればと思います。
また、このブログに立ち寄ったときは、どんどん書き込んでください。ありがとう。
また、このブログに立ち寄ったときは、どんどん書き込んでください。ありがとう。
Posted by Shinji(Soluna) at 2007年09月20日 00:52