2008年01月16日
成人式
昨日、1/14は、大平養護学校の卒業生の成人式が
マリエールオークパインで行われ、Solunaも参加しました。
というのも、Vo.mickeyの妹がこのたび晴れて成人をむかえ、
今回の式に出るにあたり、姉のミッキーは総合司会、
Solunaもステージで花を添えることになったのです。
いろんなハンディキャップを乗り越え、成人を迎えた彼らの
その凛とした表情は、逆にこちらの背筋がのびるような
そんなすばらしい式でした。
今回のSolunaのステージには、
我々が以前メンバーとしても
お世話になった、Kachimba1551
のリーダー、Taroさんが
サポートとしてお祝いに
かけつけてくれました。
そしていよいよSolunaのステージ。
一曲目は、「涙そうそう」。
続いて、
みんなをステージにあげて
「風になりたい」。
最後は、新成人の
お母さんたちと
「童神」。
最後には、お母さんたちも思いが溢れて涙する場面も。
今、慈音を育てるのに四苦八苦している三浦家ですが、
生まれたときのこんな小さな魂を、人一倍の努力で
こんな立派な成人に育てた親の思いたるや、
本当に胸をうたれました。
そして、新成人の彼らのあのくったくのない笑顔には、
本当にすごいパワーを逆にもらったような気がします。
そんな素晴らしい成人式でした。
司会とステージで出ずっぱりのミッキーは
この後、お寿司十貫とビールをうまそうに
平らげました。
新成人の皆さん、本当におめでとー!!
マリエールオークパインで行われ、Solunaも参加しました。
というのも、Vo.mickeyの妹がこのたび晴れて成人をむかえ、
今回の式に出るにあたり、姉のミッキーは総合司会、
Solunaもステージで花を添えることになったのです。
いろんなハンディキャップを乗り越え、成人を迎えた彼らの
その凛とした表情は、逆にこちらの背筋がのびるような
そんなすばらしい式でした。
今回のSolunaのステージには、
我々が以前メンバーとしても
お世話になった、Kachimba1551
のリーダー、Taroさんが
サポートとしてお祝いに
かけつけてくれました。
そしていよいよSolunaのステージ。
一曲目は、「涙そうそう」。
続いて、
みんなをステージにあげて
「風になりたい」。
最後は、新成人の
お母さんたちと
「童神」。
最後には、お母さんたちも思いが溢れて涙する場面も。
今、慈音を育てるのに四苦八苦している三浦家ですが、
生まれたときのこんな小さな魂を、人一倍の努力で
こんな立派な成人に育てた親の思いたるや、
本当に胸をうたれました。
そして、新成人の彼らのあのくったくのない笑顔には、
本当にすごいパワーを逆にもらったような気がします。
そんな素晴らしい成人式でした。
司会とステージで出ずっぱりのミッキーは
この後、お寿司十貫とビールをうまそうに
平らげました。
新成人の皆さん、本当におめでとー!!
Posted by Soluna(ソルナ)│Comments(2)
│LIVE
この記事へのコメント
総合司会&ステージにお疲れさんでした。
そっかぁ!いろんなハンディ乗り越えていく人って尊敬しまくってます。みなさん、ますます元気で頑張っていって欲しいですね。
しかし、、、寿司十貫は・・・
そっかぁ!いろんなハンディ乗り越えていく人って尊敬しまくってます。みなさん、ますます元気で頑張っていって欲しいですね。
しかし、、、寿司十貫は・・・
Posted by 玉っす! at 2008年01月16日 13:02
ありfがとうございますっ♪
今回ばたばたと大変でしたが(笑)、みんなの素敵な笑顔にたくさんパワーをもらえました☆
「成人式」って、
『みなさんここまでよく大きくなりました』ではなく、
『お父さん、お母さんここまでよく育ててくれました。!ありがとう!そしてお疲れ様でした!」の会なんだなぁって感じました。
ほんと。妹含め、みんなここから又一歩ずつゆっくり焦らず大人の階段上っていってもらいたいです^^
今回ばたばたと大変でしたが(笑)、みんなの素敵な笑顔にたくさんパワーをもらえました☆
「成人式」って、
『みなさんここまでよく大きくなりました』ではなく、
『お父さん、お母さんここまでよく育ててくれました。!ありがとう!そしてお疲れ様でした!」の会なんだなぁって感じました。
ほんと。妹含め、みんなここから又一歩ずつゆっくり焦らず大人の階段上っていってもらいたいです^^
Posted by Miki(Soluna) at 2008年01月17日 12:00