2008年02月22日
長い一日…
今日は長い一日でした。
夕方、仕事をいつになく定時であがると、
そのまま車で高速を一時間
恩納村の「かりゆしリゾート オーシャンスパ」にて
ライブを四本こなしてきました
再来週にひかえたレコーディングにむけて、2人のスキルと
曲の完成度のアップをはかる目的もありましたが、
今回はそれ以前にお客さんの心を掴む難しさを感じました。
そして、心の持ちようで、こんなにもギターの音色が変わるものかと、
あらためて感じさせられました。
…音楽って奥が深い…。
さてさて、かりゆしライブの模様やホテル内の様子は、以前ブログに
載せたので、今日は、ホテルの料理をチラッと。
そこは、沖縄料理をバイキング式に楽しめます。沖縄の人でも
なかなか食べる機会の少ない料理とかもあり、観光客には
とても有難く、しかもこれまたおいしのです。
バイキングなので、好きなものを好きなだけ…
Mikiは小鉢をたくさん。
結構ヘルシー系。
Shinjiはザ・炭水化物(笑)。
だからだんだんこうなっているんだ。
しかも、このあと豚の角煮を
追加(失笑)
てなわけで、今週はあと三日間、かりゆしが入っています。
そしてそのあとは『サルサの日』。
そして、レコーディングと。
今週来週は正念場です………角煮、もう少し食べればよかった…。
夕方、仕事をいつになく定時であがると、
そのまま車で高速を一時間
恩納村の「かりゆしリゾート オーシャンスパ」にて
ライブを四本こなしてきました
再来週にひかえたレコーディングにむけて、2人のスキルと
曲の完成度のアップをはかる目的もありましたが、
今回はそれ以前にお客さんの心を掴む難しさを感じました。
そして、心の持ちようで、こんなにもギターの音色が変わるものかと、
あらためて感じさせられました。
…音楽って奥が深い…。
さてさて、かりゆしライブの模様やホテル内の様子は、以前ブログに
載せたので、今日は、ホテルの料理をチラッと。
そこは、沖縄料理をバイキング式に楽しめます。沖縄の人でも
なかなか食べる機会の少ない料理とかもあり、観光客には
とても有難く、しかもこれまたおいしのです。
バイキングなので、好きなものを好きなだけ…
Mikiは小鉢をたくさん。
結構ヘルシー系。
Shinjiはザ・炭水化物(笑)。
だからだんだんこうなっているんだ。
しかも、このあと豚の角煮を
追加(失笑)
てなわけで、今週はあと三日間、かりゆしが入っています。
そしてそのあとは『サルサの日』。
そして、レコーディングと。
今週来週は正念場です………角煮、もう少し食べればよかった…。
Posted by Soluna(ソルナ)│Comments(0)
│LIVE