2008年06月24日
キャンドルナイト
先週の土曜日、サンエーのライブ後、
ラジオ出演まで時間があったので、KEN子さんのブログにあった
キャンドルナイトのイベントに行くことにした。
この日は、いろんなところでエコを考えるイベントが催されていたようですが、
私達が行ったのは新都心の県立博物館の中庭でのキャンドルナイトイベントでした。
夕方着いてまず驚いたのが、慈音ぐらいの小さい子供達がたくさんいること。
なかなか子どもを連れてライブなんて近くで観れません(親になって痛感
します)が、ここはそんな敷居が全くなく、自由に楽しめる空間でした。
ECOに共感するたくさんのお店が中庭を囲むように出店していて、
その中心のオブジェをステージに、アーティストがライブをしていました。
出店で使うコップやお皿はゴミの出ないようにリサイクル容器。
なんと、食器洗いCarまで出動していました!
徐々に日が落ちる中、照明はろうそくの明かり。
素敵なライブがさらにロマンチックになっていきます。
小学校教員でもある
しもじなを美さん。
「つながるいのち」が
話題となり
一躍”ときのひと”に。
小学生のダンスも
かわいらしくてすてきでした。
元カチンバのヴォーカル
(ウチらの先輩)のリカさん
率いる”乙”。
素敵なハーモニーでした。
最後は、むとうありささん。
重い病に打ち勝って、今回
CDをリリースしたそう。
オリジナルソングにその想いが
とても伝わりました。
(後ろの光は街灯です)
…と思いきやサプライズ。
帰国したばかりの高良由香さん。
薄明かりの中、アカペラでの
「Over the Rainbow」は
最高でした。
子どもが自由に楽しめて、環境のことを考えて、いろんな人とふれ合って…。
こんなイベント、Solunaも出たい!やりたい!
そんな想いが強くなりました。
このイベント、次は冬至の12/21に予定しているそうです。
立候補する気マンマンのSolunaでした。
ラジオ出演まで時間があったので、KEN子さんのブログにあった
キャンドルナイトのイベントに行くことにした。
この日は、いろんなところでエコを考えるイベントが催されていたようですが、
私達が行ったのは新都心の県立博物館の中庭でのキャンドルナイトイベントでした。
夕方着いてまず驚いたのが、慈音ぐらいの小さい子供達がたくさんいること。
なかなか子どもを連れてライブなんて近くで観れません(親になって痛感
します)が、ここはそんな敷居が全くなく、自由に楽しめる空間でした。
ECOに共感するたくさんのお店が中庭を囲むように出店していて、
その中心のオブジェをステージに、アーティストがライブをしていました。
出店で使うコップやお皿はゴミの出ないようにリサイクル容器。
なんと、食器洗いCarまで出動していました!
徐々に日が落ちる中、照明はろうそくの明かり。
素敵なライブがさらにロマンチックになっていきます。
小学校教員でもある
しもじなを美さん。
「つながるいのち」が
話題となり
一躍”ときのひと”に。
小学生のダンスも
かわいらしくてすてきでした。
元カチンバのヴォーカル
(ウチらの先輩)のリカさん
率いる”乙”。
素敵なハーモニーでした。
最後は、むとうありささん。
重い病に打ち勝って、今回
CDをリリースしたそう。
オリジナルソングにその想いが
とても伝わりました。
(後ろの光は街灯です)
…と思いきやサプライズ。
帰国したばかりの高良由香さん。
薄明かりの中、アカペラでの
「Over the Rainbow」は
最高でした。
子どもが自由に楽しめて、環境のことを考えて、いろんな人とふれ合って…。
こんなイベント、Solunaも出たい!やりたい!
そんな想いが強くなりました。
このイベント、次は冬至の12/21に予定しているそうです。
立候補する気マンマンのSolunaでした。
Posted by Soluna(ソルナ)│Comments(2)
│音楽鑑賞
この記事へのコメント
お疲れ様です、前日の具志川メインシティーでのライブお疲れ様でした。レコ発ライブの前はうちが勤めるFC琉球のホーム戦が控えてます。その時は、テレビ中継もあるのでレコ発前の空き時間の時にテレビ観戦出来ると思います、あとうちのブログもあるのでみてくださいね
Posted by 上地大介 at 2008年06月25日 13:57
上地大介さん、書き込みありがとうございます。
そして、サンエーにも足を運んでくれて重ねて
ありがとうございます。
いつかFC琉球を観戦しに家族で行きますね。
もし、試合が終わって時間があればレコ発ライブ
にも、遊びに来てください~!!!
そして、サンエーにも足を運んでくれて重ねて
ありがとうございます。
いつかFC琉球を観戦しに家族で行きますね。
もし、試合が終わって時間があればレコ発ライブ
にも、遊びに来てください~!!!
Posted by soluna(ソルナ) at 2008年06月26日 00:06