Solunaの”ゆくリズム”でゆこうか♪

2008年10月31日

SION

 ちゃーびらたい。Shinjiです。

唐突ですが、息子の名は、慈音(しおん)。


今日は、そのSIONではなく、ミュージシャン“SION”の話を。


SION


皆さんは、彼をご存知でしょうか?
福山雅治の「Sorry Baby」は、彼の歌です。といえば分かりやすいかも
知れません。

彼を知ったのは、19歳のとき。
音楽専門学校で、ちょっと風変わりな講師が、彼を授業で取り上げました。
彼の人柄、音楽性、ハンディキャップ etc. 熱く語っていました。
殆どの生徒はポケーっと聴いていたが、僕はめずらしく真剣に
耳を傾けました(普段のテクニックや理論の授業はポケーでしたが)。

そして、その講師が最後に見せてくれた彼のライブ映像、

曲は「12号室」。


僕はしばらく動けなかった。



これ以上、言葉はいりません。
気になる方は、You Tube とかで観てください。


その日から、ずっと彼のこの曲が頭から離れずにいます。


彼のことはあまり深くまでは知りませんし、
熱狂的なファンというわけでもありませんが、
僕の心に留まっているいる人のひとりです。


そんな彼が、今度沖縄にくるそうです。


…Solunaは東京でライブしています。



でも、いつか、生の彼を、彼の唄を、聴いてみたい。



今日は、そんなことをふと書いてみました。

同じカテゴリー(その他)の記事
4/22Shinji誕生日♪
4/22Shinji誕生日♪(2012-04-22 10:48)

やしの木ツリーと♪
やしの木ツリーと♪(2011-12-24 17:40)

FMちゅーピーさん☆
FMちゅーピーさん☆(2011-02-12 18:45)

しんじなう
しんじなう(2010-11-14 13:01)

Posted by Soluna(ソルナ)│Comments(2)その他
この記事へのコメント
SION…衝撃的でした
知ったのは、私も19か20歳の頃、
福山雅治の「Sorry Baby」を聴いて、
原曲を聴きたいと思いCDをレンタルしました。
衝撃的だったことを思い出します。
私も特にファンではありませんが、心から訴えかけている
歌が胸に響き、いろいろな表現の仕方があることを覚えました。
Posted by takeharutakeharu at 2008年10月31日 10:44
takeharuさん、書き込みありがとうございます!
そうなんですよね。更に彼は、メジャーであることに
こだわっているといっていました。
このアンダーグラウンドな音楽がメジャーにいることで、
光を浴びずに頑張っている人達に勇気をもってほしいと。
Posted by Shinji(Soluna) at 2008年11月01日 08:09
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。